TOP PAGE

こんにちは、音楽につれてです。
楽しいことに関わりたいです。
ディストロの出店のお誘いがあると嬉しいです。
あと出さなくても一応ディストロは持っていってますので宜しくお願い致します。
因みに直買いですと、幾らかディスカウント致しますので直接買えそうな時宜しくお願いします。



タキシタ

Saturday's Kids/Kids Return:split 10'

アイルランドのレーベル"Art For Blind"から入荷。
ウェールズのSaturday's KidsとイギリスのKids Returnの10吋Split.
まずはSaturday's Kids.ポストパンク調で自然と踊りたくなる感じのサウンドに叫び(気味)のボーカルが乗ってるバンド。
何ともいえないNew Waveサウンドがとにかく最高!(特にドラム)
3曲目は少し雰囲気違いますが、ポエトリーリーディングな叫びと歌が相まってすごくカッコいいです!
個人的にBig Black,Rapeman,Sonic Youthなんかをイメージしました。
後攻のKids Returnは疾走感のあるサウンドにちょっとヘロヘロなボーカルがたまらないです。
DC気味な曲調を明るめなemo〜激ハードコア系に消化していてとても気持ちいいです!
ヨーロッパではKids Explodeみたいなバンド多いなーと個人的に思ってます(うちでも取り扱っているgrave shovel...let’s goもそうですね)
個人的にこういうバンドツボなので沢山いて嬉しいです。
Kids Explode,Shokei,grave shovel...let’s go,Rites of spring辺りが近いかなと思います!
10吋にハズレなし!って思ってますがこれも勿論該当するのでチェックしてみてください!

Saturday's Kids
1.Whisper In My Ear
2.Theorum
3.Unattainable

Kids Return
1.untitled
2.blue skies around the flagpole
3.bond st

840Yen

在庫

今ある在庫について


super me:s-t 500YEN


T.Vnot january:僕らの脳内昨日のまんまだに 500YEN


tetola93:3rd demo 300YEN


sewi:過剰の恋 600YEN


mOt:処女作 300YEN


忘却コード/MELANCHOLICBARKS:lens 1000YEN


V.A:BANNED IN NAGOYA 1000YEN


HAPPY MEMORY IS NOT HAPPY/PLANS I MAKE:split 200YEN


PALL MALL:1st demo 500YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011021

ATARI:S-T 300YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011022

WHOOPEES:2nd DEMO 100YEN


CHAKKAMEN:?DEMO 100YEN


Bomachieca:S-T 500YEN

Here,there and eyerywhere:「曖昧」ニ居ル感情 500YEN


現状打破:DEMO 200YEN


ふくしまみさき:こんにちは さようなら 500YEN


weave:There is light at the end of the tunnel 0YEN


rookow:壺に吠える 300YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011024

elder:3 song EP 500YEN


INFRO:I 700YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011019

THIS TIME WE WILL NOT PROMISE AND FORGIVE:Masturbate on D.I.Y 750YEN


LFQ:人類の叡智 1000YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011025

聞こえないふりをした:filter 0YEN


loro:First DEMO 50YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011020

sewi:sakilo EP 500YEN


Lohengrin:3rd DEMO 100YEN


ZINE:やさしい仕事と言葉の暴力 0YEN


SLYDINGMAN:Idea & Action 600YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011023

mOck/WE FADE TO GREY:split 880YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011029

GRAVE SHOVEL...LET'S GO!/petethepiratesquid:split 1300YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011030

radio burroughs:the principles of hope or hybris 1300YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011031

彼方遥/cradle to grave ep 200円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011027

tatami/雨の日 600円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011028

regret grief/demo+ZINE 100円


nacht/demo 200円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011026

Detrytus:blind files 1000円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/00201017

THREE SECOND KISS:LONG DISTANCE 1400円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/02000000

IO MONADE STANCA The Impossible Story Of Bubu 1400円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011015

PASSE MONTAGNE :Oh My Satan 1400円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011016

QUALUDE: EL ORDEN DE LAS COSAS 810円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011008

NUMERO: PYGMALION 1150円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011009

LAVODRAMA: ZURICH 810円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011010

Aina: PEEL SESSION EP 460円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011011

COBOLT: PASSöA 460円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011012

HALF FOOT OUTSIDE: IT’S BEING A HOT HOT SUMMER 690円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011013

NO MORE LIES: 41º46.5’N 3º1.9’E 1260円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011014

house.:2songs demo 300円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011018
Andalusians/The Work 400円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010929

THE MOST SECRET METHOD/OUR SUCCESS 1000円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010930

THE CAPITOL CITY DUSTERS/Split w/THE MOST SECRET METHOD 1000円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011001

THE CAPITOL CITY DUSTERS/ROCK CREEK 1000円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011002

V.A./30 SECONDS OVER DC 1000円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011003

THE BOOM:MOVIN' OUT 400円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011004

Mancake:We Will Destroy You 700円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011005

glendale:s-t 400円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011006

shoutbus:Ain’t That America? 900円
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20011007

nothing,nothing,nothing!/DEMO 100YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010928

Twelve Hour Turn - Perfect Progress, Perfect Destruction 1000YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010927

Twelve Hour Turn - Bend Break Spill 750YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010926

V/A - NO IDEA 100 500YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010925

True North:Somewhat Similar 500YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010924

True North:We Speak In 500YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010923

I Hate Myself:10 SONGS 1000YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010922

Army of Ponch:So Many You Could Never Win 1000YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010921

Deadsure:From Your Head to Your Sacrum 500YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010920

Burnman:Notes For a Catalogue for an Exhibition 1000YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010919

Small Brown Bike:Nail Yourself To The Ground 500YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010918

Sparkmarker:Atomos 560YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010917

Saturday’s Kids/Kids Return:split 10’ 840YEN
http://d.hatena.ne.jp/ongaku_ni_tsurete/20010912

radio burroughs:the principles of hope or hybris

こちらも海外入荷の音源
ASYMMETRIE/altin village&mine/monocoreの3レーベル合同リリースのようです。海外の合同リリースいいですよね。僕も携わってみたいです。
こちらのバンドradio burroughsといいまして同時に入荷しましたpetethepiratesquidに通じるような女性emoバンドです。
何か凄く冬に合いそうな音と女性voが最高です。
先述したpetethepiratesquidに通じると言いましたがあのようにギャーな感じやSEROTONIN風な展開はないです。何か淡々とやっている感じで渋いです。
あと何だかDCっぽいなぁと個人的には思います。具体的にどのバンドに当てはまるか言う自身はあまりないですが、無理矢理言うとしたらRITES OF SPRING、ONE LAST WISHとかでしょうか?それにDENALI的な雰囲気を足した…うーん、無理矢理感凄いですがあの辺りの雰囲気あると思います。kids explodeの女性版が一番しっくりくるかも知れないです。
kids explode等のDC風味なemo好きな方にはツボな気がしますし同時入荷のGSLGとPTPS好きな方にもオススメです。
EUではアメリカとは違うDCっぽいemoが主流なんでしょうか?カッコよければいいです。
言い忘れてましたが今流行のDLクーポン付きですのでレコードプレイヤーない方でも来たるレコードプレイヤー解禁日まではiPod等で楽しむこと出来ますよ!!
オススメすぎます!!
ジャケットやレコードの中心のデザインもカッコいいです!!そこも楽しめるポイントだと思いますよ!!!!

side one/twoともに4曲入りの計8曲
price 1300YEN
タキシタ

grave shovel...lets go/petethepiratesquid split LP

ドイツのASYMMETRIEというレーベルからの入荷物、grave shovel...lets goとpetethepiratesquidのsplit LPです。140グラムヴァイナルらしいですが140グラムヴァイナルの価値がちょっと無知すぎてわからないです…重量感があるということでしょうか?(もしくは逆?)
肝心の音ですが先ずはpetethepiratesquidから書きたいと思います。このバンドは男女混声の激emo/post hardcoreバンドです。展開も変則的でちょっと暗めで怪しいですがとにかくカッコいいです!!ギャーというような感じも少しありますが激情ほどではないです。SEROTONINや1905が好きな方は好きじゃないかなと思います。雰囲気少し違うかもですがDENALIやENGINE DOWN好きな方にもいい気がしますし、KIDCRASHやsuis la luneなどのEU激emo好きな方にも聴いてもらいたいです。
対して grave shovel...lets goですがもう最初からツボです。激emoな感じでとにかくやばいです。こちらも変則的な感じもありますが何だか自然に拳が挙がっちゃいます。キター!!って感じです。とにかく聴いて。って感じです。
kids explodeやshokeiやwhat price wonderlandなどのEUのemoみたいなのがツボな方は好きかと思います。あとcap'n jazzが好きな方もいいんじゃないかなーと個人的には思います。
陰と陽な好スプリット!レコードなくてもこれ買ってレコード童貞捨ててください!!!!

それぞれ4曲ずつの計8曲
price 1300YEN

タキシタ

we fade to grey/mOck:split EP

こちらも海外入荷物

ASYMMETRIEからです。いいリリースが多いですね。
そんなASYMMETRIEからwe fade to greyとmOckのスプリット7吋です。
先ずはwe fade to greyですが、清涼感ある感じのemoに癖的な要素が加わったと言った感じでしょうか?
そんな感じのemo/post hardcoreバンドです。
綺麗な感じの要素とちょっと変則的な展開でバキッとしたような感じの2つが交じっているような感じです。(感じって使いすぎですね…)ずっと聴いていられます。
やっぱりkids explodeやshokeiといった現行のEUのemoバンドの流れある感じですし、North of Americaっぽさもありますが、それらのバンド以外にもjoan of arcっぽさや今のアメリカのemoリバイバルの中でも清涼感あるようなバンドに通じるかと思います。
対してmOckですが入りがとても渋いです。
どのバンドに例えたらいいんだろう…知識がないといい例えが出来ないですね…大まかに言ったらDCらへんな渋さはある気がします!!
曲もベースが凄くいい味を出していて渋いです。
多分何周も聴いたり暫く漬けておいたら美味しい的な感覚で一聴目より回数を重ねたり期間置いたら「うわーカッコいい!」ってなるかと思います。
こちらもNorth of Americaっぽいなと思いますし、MOST SECRET METHODやCORMのぽさも若干あると思います。
この曲はさほど思いませんでしたがjoan of arcやQ AND NOT Uが好きな方にも注目のバンドかと思います。
渋くてカッコいい!!
そんな好スプリット、お互い一曲ずつの2曲入りです!!
クリアビニールにレコードの中心に歌詞載ってます。
聴きながら歌詞読めない!?

price 800YEN

タキシタ